
概要
アンズキッズは、2010 年から始まった芦生自然学校の年間自然体験プログラムです。アウトドア体験やキャンプ、農業や林業などの暮らしの体験を、キャンプコースでは5月から毎月1回~キャンプ8回、日帰り1回~計19日にわたり行います。日帰りコースでは5月から日帰り7回 キャンプ1回の計8日間行い子供達が人と自然の繋がりを身近に感じ、豊かな心とたくましく生きる力を育むことを目的とした山村野外活動体験事業です。
キャンプコース(8期生) 日帰りコース(2期生)の両コースの説明があります。
事業名 ANSKIDS2017 募集説明会
内容どんな活動なのか、どんな場所なのかどんな持ち物が必要なのか 誰がするのかアンズキッズに関わる様々な疑問質問に現地スタッフが詳しくお答えします。
またこの活動を通してどんな学びや経験を子供達がするのかについても、参加者の声や実際の活動中の動画などを用いてご説明いたします。
第1回 亀岡会場 開催日 3月18日(土)
料金 無料 定員 なし
開催場所 ガレリア亀岡3階市民活動推進センター 第3会議室
開催時間 午後1:00〜2:00と午後3時〜4時の2回開催
対象 2017年4月からの新小学3年生〜6年生の
心身ともに健康な男女とその保護者
申し込み方法 不要(当日会場まで直接お越しください)
持ち物 筆記用具など
第2回 京都会場 開催日 3月19日(日)
料金 無料 定員 なし
開催場所 京都市東山いきいき市民活動センター302号室
開催時間 午後1:00〜2:00と午後3時〜4時の2回開催
対象 2017年4月からの新小学3年生〜6年生の
心身ともに健康な男女とその保護者
申し込み方法 不要(当日会場まで直接お越しください)
持ち物 筆記用具など
アンズキッズ2017の募集開始は3月20日(月)祝日です。
お電話でのお申し込みで先着順になります。
アンズキッズページ→こちら
アンズキッズ紹介動画→youtube
日本海に流れる由良川。芦生はその最上流域にあります。芦生自然学校はこの豊かなフィールドを生かして活動する事を目的に2004年9月に設立されました。地域の子どもたちはもちろん都市の子ども達や青年に向けに環境教育の場を提供する事を目的としています。自然観察や沢登りなどのアウトドアスポーツ、農業体験、林業体験、田舎の生活体験など【自然】と【自然の中のくらしと、遊び】を知ってもらうことが当校の主旨です。