
概要
この活動は芦生の森を源流とする由良川、その上流部を悠々と流れる通称・美山川を千年先も生命溢れる川として守ることを目的とした活動です。
①河川環境保全・保全の為の調査
②美山川の資源調査(美山町の川文化・歴史)
③人材育成
この3つの観点で千年先まで美山川を守り繋いでいこうというのが、この活動の趣旨です。
■申し込み方法 こちらの申し込みフォームよりお申し込みください
■開催日 2019年 6月15−16(土日)
■対象18才〜60才まで
■参加費 12,000円/1名+美山漁協遊魚券
料金に含まれるもの(傷害保険 釣りレク チャー代 宿泊代※テント泊 15日夕食 16日朝食&昼食 釣り具一式レンタル代/沢たび /寝具一式 レンタル代 遊漁券は日券3,000円 年券7500円をお選び頂けます。)
■持ち物 雨具 初日の昼食弁当 水筒 着替え 洗面具 釣りに適 した服 トレッキングシューズや 長くつなど お持ちであれば偏光グラ
※宿泊・講習場所まではトロッコ 道を徒歩にて移動します、お荷物はザックな ど背負えるカバンに収納してお越しくださ い。
◇竿を持参される方は、参加費より3千円割り引かせて頂きます。ご希望であれば3千円程度で購入できるオススメの竿のご紹介もいたします。
■お支払い方法 当日現金にてお支払いください
タイムスケジュール
6月15日(土)
09:30 芦生駐車場 受付
10:00 開会式 座学
10:30 仕掛け 毛針の作り方
12:00 昼食(お弁当持参 )
13:00 キャスティング練習
14:00 実際に釣る
16:00 終了
17:00 テント設営など
19:00 夕食(ダッチオーブン)
20:00 焚火を囲む
21:00 就寝準備 22:00 適宜就寝
6月16日(日)
07:00 起床 08:00 朝食
09:00 昼食の準備等
10:00 移動 テンカラ開始
12:00 昼食
14:00 釣果報告
14:30 ふりかえり
15:00 解散
申し込み方法 こちらの申し込みフォームよりお申し込みください
キャンセル規定→芦生自然学校キャンセル規定
集合場所
日本海に流れる由良川。芦生はその最上流域にあります。芦生自然学校はこの豊かなフィールドを生かして活動する事を目的に2004年9月に設立されました。地域の子どもたちはもちろん都市の子ども達や青年に向けに環境教育の場を提供する事を目的としています。自然観察や沢登りなどのアウトドアスポーツ、農業体験、林業体験、田舎の生活体験など【自然】と【自然の中のくらしと、遊び】を知ってもらうことが当校の主旨です。