
概要
※コロナウィルス感染予防としまして
日帰りの受け入れ 1日当り、15名前後
キャンプの受け入れを 12名前後に制限させて頂きます
事業名 京都美山・千年の川プロジェクト おやこ 川遊び教室
開催日 2020年8月10日~23日まで
大雨、増水の場合は中止いたします。(開催前日までにご連絡いたします)
申し込み締め切りは参加希望日の5日前まで
開催直前の申込は、お電話にてお問い合わせください
0771-77-0588(芦生自然学校事務局)
料 金 3000円/1名 (当日支払い)
定 員 15名 最低遂行人数 5名(各日程・定員になり次第締め切り)
集合場所 芦生駐車場(南丹市美山町芦生斧蛇)
集合時間 AM9:30 解散予定 PM15:30
解散予定時刻はプログラムの進行状況により前後する場合がございます。
対象 事前に申し込みのある 心身ともに健康な 小学1年生以上の子どもを持つ親子
タイムスケジュール
タイムスケジュール | |
9:30 | 開会式 キャンプ場へ移動 |
10:00 | 着替え案内 ライフジャケット 沢たび装着 |
11:00 | 川の安全講習会 |
流れ方 危険事項 スローロープなど | |
12;00 | 昼食 弁当持参 |
13:00 | 川魚の獲り方説明 |
川魚の採取 | |
14:30 | とった魚の観察 解説 |
15:00 | 着替え |
15:30 | 閉会式 美山川の現状、千年の川について |
以下はテント泊希望者のみ | |
テント設営 | |
17:00 | 夕食作り(大人はカレー作り 子どもは飯合すいさん) |
19:00 | 夕食(夏野菜とカレー) |
20:00 | キャンプファイヤー |
21:00 | 就寝 |
翌7:00 | 起床 みんなで朝食作り |
8:00 | 朝食 |
9:00 | 撤収 解散 |
申し込み方法 こちらの申し込みフォームよりお申し込みください
持 ち 物 お弁当 水筒 川に入れる服装 タオル(オプションで宿泊される方は、防寒着<長袖、長ズボン>、洗面用具、常備薬などキャンプ場宿泊に必要と思われるものをご準備下さい)
キャンセル規定→芦生自然学校キャンセル規定
オプション① 希望者は芦生自然学校のキャンプ場に宿泊できます。(1名につき +5,500円)(宿泊料金には、テント、マット、寝袋、夕食、朝食が含まれております。)
オプション② 希望者は翌日に芦生川旅ツアーに参加できます。(別途お申し込みが必要です)
※川旅ツアーとは、超軽量の持ち運び可能な川下り用のボートを使用して、制水でのパドリング練習を行い、簡単な瀬を下ったり、自然観察しながら美ししい景色を眺めながら楽しむツアーや、ロープクライミング、ロッククライミングなどを楽しめるツアーです。
川旅ツアーについては→こちらをご覧ください
その他、保険の内容等はこちらをご覧ください
集合場所
日本海に流れる由良川。芦生はその最上流域にあります。芦生自然学校はこの豊かなフィールドを生かして活動する事を目的に2004年9月に設立されました。地域の子どもたちはもちろん都市の子ども達や青年に向けに環境教育の場を提供する事を目的としています。自然観察や沢登りなどのアウトドアスポーツ、農業体験、林業体験、田舎の生活体験など【自然】と【自然の中のくらしと、遊び】を知ってもらうことが当校の主旨です。