
概要
親子で、川の安全や楽しみ方を学び
川の生き物たちと触れ合うことで
環境を大切にする心を育み、美山川の魅力を体感するための事業
親子川遊び教室の3歳以上の幼児向け特別版です
※コロナウィルス感染予防としまして
日帰りの受け入れ 1日当り15名前後に制限させて頂きます
事業名 はじめての 川遊び教室
開催日 2020年8月10日~23日まで
大雨、増水の場合は中止いたします。(開催前日までにご連絡いたします)
お申し込み締め切り 開催当日の10時まで 先着順
開催直前の申込は、お電話が確実です
0771-77-0588(芦生自然学校事務局)
料 金 5000円/1家族4名まで (当日支払い)以降追加1名につき1000円
定 員 15名 最低遂行人数 5名(各日程・定員になり次第締め切り)
集合場所 芦生駐車場(南丹市美山町芦生斧蛇)
集合時間 AM12:00 解散予定 PM15:30
解散予定時刻はプログラムの進行状況により前後する場合がございます。
対象 事前に申し込みのある 心身ともに健康な3歳以上の子どもを持つ親子
タイムスケジュール
12:00 受付開始(昼食は持参していただき、河原で食べてもOK)
12:30 案内開始、着替え
13:00 川の危険について 小さい子どもと川で遊ぶ時の注意点 助け方 流れの見方
14:00 魚の取り方をレクチャー
15:00 とった魚の解説 川のマナーについてもレクチャー
15:30 終了
申し込み方法 こちらの申し込みフォームよりお申し込みください
持 ち 物 お弁当 水筒 川に入れる服装 タオル(オプションで宿泊される方は、防寒着<長袖、長ズボン>、洗面用具、常備薬などキャンプ場宿泊に必要と思われるものをご準備下さい)
キャンセル規定→芦生自然学校キャンセル規定
宿泊をご希望の方は、すぐ近くの芦生山の家をご利用ください。
芦生山の家と連携しておりますのでご希望のチエックイン、チェックアウトの時間をご相談ください。
その他、保険の内容等はこちらをご覧ください
集合場所
日本海に流れる由良川。芦生はその最上流域にあります。芦生自然学校はこの豊かなフィールドを生かして活動する事を目的に2004年9月に設立されました。地域の子どもたちはもちろん都市の子ども達や青年に向けに環境教育の場を提供する事を目的としています。自然観察や沢登りなどのアウトドアスポーツ、農業体験、林業体験、田舎の生活体験など【自然】と【自然の中のくらしと、遊び】を知ってもらうことが当校の主旨です。